デリカD5

デリカに似合うタイヤはズバリこれだ!

デリカD5で、6年はいていたサマータイヤがそろそろ交換が必要だったので、タイヤ選びからスタート。

標準の18インチで、エコタイヤの選択が普通なのかもしれないけど、理想のデリカにするため選んだタイヤは、これ!

MKWか、MJLで悩んだホイールの選択

ホイールは、MKW MK-46、MK-36 も候補として最後まで悩みましたが、最終的に決めたのは、MLJのエクストリームJ XJ04。純正の18インチから16インチへのインチダウンで、タイヤはBFグッドリッチのオールテーレン T/A KO2。

ホイールカラーは、グロスブラックマシーンスモーククリアを選択。実物を見ることなく注文してしまいましたが、いい色でした!ホイールの入荷待ちで、5月末~6月初旬の納品予定でしたが、早く入荷されたのか4月に届いてびっくりしました。玄関をタイヤが占領していました。

ノーマル車高で綺麗にフィットするBFグッドリッチ オールテーレンのサイズは?

タイヤサイズは、225/70R16にしました。ノーマル車高で綺麗におさめるにはこのサイズが安心。235/70R16 がいけるようですが個体差があるようだったので、安全策を取りました。

今まではいていたタイヤと比べると、サイズも一回り大きいですね。並べると良く分かります。カタログ数値では、標準タイヤ(225/55R18)が、外径 704mm 幅 225mmで、BFグッドリッチ オールテーレン(225/70R16) が外径 722mm 幅 228mmとなっていました。

純正タイヤとの比較、ビフォーアフターはこちら

せっかくなので、ビフォーアフターを比較してみましょう。これが、純正の18インチタイヤです。

そして、こちらが16インチにインチダウンした新しいタイヤ。見た目がガラッと変わりワイルドになりました!ホワイトレターもいいですね。ホイルカラーもボディーカラーとの相性ばっちりでした。

とりあええず満足!まだ手を入れたいところはありますが、先立つものがないので、ここまで・・・。

関連記事

  1. デリカD5

    デリカD5の3列目シートを簡単に取り外しできるようにカスタマイズ!

    デリカの3列目シート、邪魔だなって人も多いはず。私もその1人ですが、…

  2. デリカD5

    デリカD5用にスタッドレスタイヤ「ヨコハマ アイスガードSUV」を新調!

    スタッドレスタイヤが古くなったので、今シーズンはタイヤを新調しました…

  3. デリカD5

    デリカD5のスタッドレスの適正空気圧はどのぐらい?

    寒くなってきたので冬支度を開始。浜松では、ほとんど雪は降りませんが、…

  4. デリカD5 ヘッドレストガイド破損

    デリカD5

    デリカのヘッドレストガイド(差し込み部分)が破損。交換方法を紹介します!

    デリカD5のヘッドレストを差し込む箇所のプラスチックパーツが割れてし…

  5. デリカD5

    デリカD5スマートキーの電池切れが早い時の修理方法は?

    スマートキーの電池トラブルの解決策が見つかりました。私のデリカD5の…

  6. デリカD5

    デリカD5スマートキーの電池交換は作業時間たった1分!

    デリカD5のスマートキーの電池交換は、ディーラーなどお店に頼まなくて…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 東京ディズニーランド ビック10
  2. デリカD5 ヘッドレストガイド破損
  3. スーパー save on foods
  4. バンクーバーの郵便局(カナダポスト)
  5. ルーツ・ラスト・チャンス アウトレット店
  1. 事前準備

    海外旅行に役立つ、Googleマップをオフラインで利用する方法は?
  2. スタンレーパーク

    バンクーバー

    スタンレーパーク内の移動方法について
  3. 事前準備

    浜松で国際運転免許証を発行する方法は?
  4. 竹で組まれた足場

    香港

    香港の竹で組まれた足場と街の様子
  5. カナダプレイス

    バンクーバー

    バンクーバーには海に浮かぶガソリンスタンドを発見